事務局から

2025年02月01日(土) 投稿者: HP 管理人

『3月8日(土)開催【第26回 北畠サロン】「認知症サポーター養成講座」』

皆様 早いもので2月になりました。立春ですね。

3月8日に第26回北畠サロンを開催いたします。

今回は「認知症サポーター養成講座」です。

誰もが暮らしやすい社会にしたい。認知症への理解を深めて「声を掛け合える暮らし」につなげませんか。

テキストを使いながらグループワークも交えての講座です。

そんな町の一員になるために、参考になること満載です。

 

 

<第26回 北畠サロン>

認知症サポーター養成講座

 

・講 師:介護支援専門員 四宮雅子氏(高33期)

  *プロフィール(しのみや まさこ):1981年 住吉高校卒業

   1983年から医療機関の治験支援業務に15年間従事。

   1998年 株式会社ピグマリオンを友人と共同で設立し、介護サービスを提供。

   現在は豊中市にて高齢者介護施設を3施設運営。

   資格:介護支援専門員(ケアマネジャー)・介護福祉士・キャラバンメイト など

 

・日 時:3月8日(土)

     13:00~16:00(受付 12:30~)

・場 所:北畠会館1階 ホール

・参加費:1,000円(茶菓子付き)

     現役生は無料

・参加申し込み:

     2月28日(金)までに以下のいずれかでお申し込みください。

  ❶ 同窓会ホームページの「会費·寄附(黄色のボタン)」から 

    ※初めてホームページから申し込む方は、

     まず「新規登録·マイページをお持ちでない方はこちら」から「マイページ」を作成してください。

  ❷ メール から

    → sumikoobog.salon@gmail.com

  ❸ FAXから

    → 06-6661-9090

  ❹ Form から

    → https://forms.gle/NFFa9p3dFeiXgVsk7

    

  *②③④で申し込まれた方は、

   当日受付で参加費(1,000円)をお支払いください。

 

 

参加者には「認知症サポーター」のステッカーをお渡しします。

(認知症サポーターは資格ではありません)

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

第26回 北畠サロンご案内

 

 

 

住吉高校同窓会 文化委員会・交流委員会